[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お正月、あれだけお金を使わなかったのが何かの暗示だったのか、そう思わせる金額がきらさんの目の前で一夜にして流れていきました。
その額 じゅうななまんえん
数字にしたくないこの心境。
ひたすら、先週からひたすら、出かけるたびにミルキーを買ってます。
どんだけ不二家に貢献してるんだってくらいに、一日ミルキーの消費量が半端じゃない。
さすがにこれだけ食べてればちょっと飽きもくるんですが、そこはそこ。周囲に無償で配りちらし、自分はひたすらに探し続ける。
思えばパッケージの裏側を初めてきちんと読んだとき。
初めてその存在を知ったとき。
それがもう、恋の始まりだと思った。
欲しくて欲しくてたまらない、あの大玉ミルキー。
昨日の自分の書いていた日記を読み直すと、ぶっちゃけ眠くて眠くてたまらなかったせいか、何を書いてるのかよくわからないものになっていました。
意識が半分寝てると、普段でもあんまうまいこと書いてないのに、ますますひどくなってんじゃん、と一人つっこみしてきました。
なんだこりゃ。
何が言いたかったんだ?
しつけについてそんな語りたかったわけか、私は?
あ、そういや、昨日わんこが血だらけで、私とままんはパニックだったわけですが、何気に、もっとパニックだった人がいました。
それが、 ぱぱん 。
ちっこいわんこを飼い始めて数ヵ月。
悪戯も盛んで一匹でお留守番も出来ない有り様に、さすがにちょっと考えました。生後5ヶ月過ぎれば、赤ちゃんとは言いがたいので、そろそろ物分かりというものを教えていこうと決めたんですが、そこでものすごく心惹かれるドッグトレーナーを見つけて、早速しつけDVDを買いました。
正確に言うなら、以前から知ってはいたけれど、名前まで覚えていなかったこととそんなDVDがあるとは知らなかった為に、知るのが遅れただけなんですけどね。
ほんと、もっと早く出会えばよかったと何度思ったか…
我が家はすっかり 森田誠先生 の信者になりました。
本を買うときに、だいたい特に値段も内容も考えずに、見かけただけで買うことがよくあります。それこそ、通りかかった本をふらりと購入するわけです。
題名と表紙だけで買うので、毎回ジャンルはばらばらだし、無名の作家でも読む気になったら読むし、とりあえず先入観があんまりないままに買い漁ります。
考えたらこれが多大な浪費の原因なんだと思うけどね(^-^)
今回も、きらさんはAmazonで端数合わせの為だけに、通りかかった一冊の本を買いました。
その名も 『 死神姫の再婚 』