[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忙しかったその日、うっかり「行ってきます」を忘れました。
忘れてたというのも、“ちゃんと顔を見て”の「行ってきます」を忘れてという意味ですが、きっと相手にとっては「行ってきます」を忘れたことに変わりはなかったのでしょう。
家に帰ってみると、ものごっつ落ち込んでました。 わ ん こ が 。
落ち込むにしても、ちょっとしょんぼりとかのレベルじゃなく、本当に鬱にでもなったか心臓かどっかに異常があるんじゃないかと思うほどのひどい落ち込みよう。
第一発見者は姉なんですが、その姉も、普段のわんことの様子の違いようにパニック引き起こしてました。
姉曰く、まず最初におかしいと思ったのは帰ってきてすぐのこと。
いつもなら家に帰って尻尾を振って歓迎するところが、全く尻尾を振るどころの様子もなく、カーテンの隅っこに隠れてがたがた震えだしたとか。おまけにおやつをあげても食べもせず、ドッグフードをあげても見向きもしない。姉が触れば力なく体を倒してきて、ほんとこのまま息を引き取るんじゃないかと、真剣に怖くなったそうです。
当然動物病院に走ってくれるよう頼んだんですが、そこで見事に赤っ恥かいて、姉ちゃんは帰ってきました(^-^)
動物病院で色々と検査と診察をしてもらったまではよかったんですが、さっぱり異常がなくて先生も大変首をひねっていました。
「元気がないどころか、餌も全然たべないんです。いつもと様子が違っていて・・・」
「おかしいですねぇ、異常はどこにもないんですよ。脈も熱も正常だし・・・あ、そうだ。試供品の餌をちょっとあげてみましょうか」
と、先生が試供品を開けたところ、 あのわんこ ぱくっと食いやがりました。
「・・・」
「・・・・・・食べました、よね?」
「・・・食べてますね」
もうその時点で病気説は抹消。
そっから後は恥の上塗りってくらいに姉ちゃんは赤面して帰ってきただけです。
ぱくっとか可愛いものじゃなく、ぱくぱく食いやがって、挙句にもっととねだるようなかんじだったとか聞いて、卒倒しかけました。 を い 。 どんだけ恥ずかしいんだ、わんこッ
家に帰ってから色々考えていたんですが、何がおかしかったって、その日一番最初に家を出たのがきーさんで、運の悪いことにわんこに「行ってきます」の挨拶をちゃんとしてなかったことを思い出しました。
といっても、ままんが気づいたわけできーさんが気付いたわけではなかったんですが、ままんが「ねぇ、あんた今日ちゃんと挨拶したの?」って聞かれて思い出しただけなんですが。
だって、きーさん的には挨拶して出かけているつもりなので、そんなこと思いつくわけないじゃん。
でも、よく考えてみるといつもと全然違うのはそこだけで、よくよく考えてみると、きーさんが出かけるときはいつも玄関までお見送りしてくれて、「行ってくるね」と挨拶するわけです。
それがその日に限って、急ぐあまりにわんこの見送りも受けずに「行ってくるね!」で駆けだしたわけで・・・
というか、それが原因であんなに落ち込むなんて思わないじゃん!
だいたい他の家族が出かけるときには見送りなんてなくても挨拶なくても気にしないのに、なんできーさんの時だけ?!
しかもなだめすかしても褒めちぎっても、撫でても、なにやっても小さい声でうーって唸るし、ボール投げても知らんぷり。尻尾も振らないくせに、構わずにいるとものすっげ目につくところをトボトボ(ほんとそんなかんじ)で歩いて行くし!捨て犬拾った時でもここまではないぞ?!
でも!
帰ってきてからの落ち込みようを見ると、ほんと平謝りしかなかったです・・・ orz
なんかだんだん浮気がばれた奥さんみたいな気持ちになってきたヨ・・・
まぁ元気になってくれたからよかったけどね。
そんでもってこっからは、全く個人的見解の肉体美について。
今年入ってから妙にばたばたしているとは思っていましたが、仕事辞めてからこっち、全くもって暇がありません。
というか、仕事辞めてすぐ次の仕事をはじめて、そしてすぐ3日で辞めたってのも、きーさんの人生で笑える事件簿になりました。
あんな汚くて恐ろしいカビまみれの給湯室ではとてもお茶も弁当もいただけないし、あんな劣悪なところでお勉強も仕事もとてもできませんでした(^-^) 勉強も仕事も、他でやるからいいよ。
だいたいなんで会って2度目の男(所長)に、きーさんの人生結婚プランとか立てられないといけないのか・・・。男の子生むとかなんで決められないといけないのか・・・。あまりの堂々としたセクハラ発言にドン引いた段階で、早々に採用を辞退すべきだったと、今頃になって思いました。
そうだよね、あんなセクハラが口にされるんだから、そりゃ中身も最低だよね!
ま、今となっては仕事辞めているおかげでプライベートでの急がしさに対応出来るのがよかったところです。
来月から働くとこが決まりました。
世の中不況!しばらくプーで頑張ろう!!とかうはうは考えていたんですが、面接受けた第一社で、きーさんの甘い夢が終わりを告げました。うん、そうだよね。ゆったりまったりとか考えたのがよくなかったんだよね、きっと・・・
まさか自分でも肩慣らし程度で受けたとこがあんなあっさり通るとは思ってなかったんで、今月一杯だらだら働く予定だったんですが、一気に慌ただしくなってきました。打ち合わせとか健診とか色々やらないといけないし、ちょっと勉強もやんなきゃいけない。あ、制服も買わないといけないし、シャツもまた揃えないといけない。ノートとか電子辞書も出来れば持ち込みたいし・・・てか、12日面接で、15日内定ってのが早すぎるんだよ!!なんでこんなに展開が早いんだ!
しかも、今年はなんか奇妙に調子よくあらゆることが進んで、今更ながらに気味が悪く感じています。特にここ3年間は病むくらいひどかったんで、うまくいきすぎるとね、なんていうか幸福恐怖症になるかんじ?(なにそれ)
あんまり他人からしたらそうでもないかもしれないんですが、自分と親友とあと身近な一部にしかわからないきーさんの不調期ってのがあって、ここ3年はその真っ只中でした。去年の終わりからはいいかんじで落ち着いてきたんですが、今年はちょっと怖いくらいです。
今年なんて、まず一番目に面接受けるはずだったとこが、60人書類選考で叩き落とされる中の3名通過者の一人に選ばれたり・・・それも怖かったのに、中耳炎でよく声が聞こえないんで面接を辞退したのに、その後も、なんでか頻繁に面接に来てくれとか誘われるし。あんまり熱心に言われるんで、逆に恐ろしくて行けなくなったとか、とても言えない(おい
今回のとこだって簡単だったわけじゃないのに、書類選考40名から面接がきーさん一人だけって時点でも恐ろしくてたまらなかった!
なんだろ、ついてるね!よかったね!と言いたいのに、なんか怖い・・・
世の中不況だってのに、こんなにうまいこといくもんなのか??
お陰さまで、もう今は、うまくいきすぎて、すっかり幸福恐怖症さ!
てか、笑えたのは次に行くところの所長さんが、職務経歴書をまじまじと見ながら「・・・これ、ほんとに一人でやってたの?」って第一声だった。
まぁねー、自分でも仕事の量が多すぎないかなとは思ってたけどね、改めて聞かれると、笑えるぜ。そうさそうさ、お馬鹿なきーさんは、こつこつと頑張って、気づいたら仕事量だけはナンバーワンになってたのさ!これだけが唯一の自慢だな。
別に待遇よかったわけでもないし、基本給は低くて手当てで稼ぐような会社だから、ぶっちゃけ基本給は次いくとこのがいいしな!土日も休みだし、残業ないし、それだけでも今より全然いいし、きーさんの今度の目標はワーキングプアにならなけりゃなんでもいいだったんで、そこクリアすればもうなんでもいい。てか、今より条件悪いとこってそうそうないしね!どこ見ても今より条件マシだと思いました。
働いて得になることがひとつも見つからない職場ってのも珍しいと思う。なにひとつ、いいとこが見つからない!そして、なにひとつ未練も見つからない!!
こんだけさっぱり立ち去るのも、いっそ清々しい!
そして残るのは、培われた、幸福恐怖症なる病のみ・・・
趣味はなにかと聞かれると、妄想と引きこもりって単語が一番に浮かぶんですが、まぁ建前としては大抵読書とパズルと公募って言います。
公募はただ単に大学時代にお小遣い稼ぎとして始めただけのものですが、これが意外と楽しくて、たまに欲しいもの狙ってハガキ出してます。勝率としては3割かなと思うんですが、なんだかんだで当たるときはしっかりいいものもらってるのかもしれません。50円のハガキが5万円になること考えたら、勝率3割は悪くないと思ってます。てか、むしろいい。
そしてパズルは、かなり本気で好き。
もはや1000ピースに興味が沸かないぐらいには好きかな!
ちまちま一人で引きこもりながらやってる時は、集中してる3時間がたまらなく楽しい。5000ピースとか渡されると、本気で燃える。ファイヤーとか叫んでる暇もないくらいに夢中でやります。
ま、問題は、夢中になりすぎて食欲が減退したり脱水症状起こしかけたり、下手すればトイレいかなすぎて膀胱炎になりかかったりすることかな。
中耳炎なった後なんで病に気をつけてはいても、パズルやり始めたらますます悪化するとか、ほんと洒落にならないです。
うん、洒落にはならないんですが・・・
ならないんですが・・・
3000ピースの曼陀羅パズルが楽しくてたまんないぜ!!(をい
鼻がつまって喉が痛くての一夜が明けると、耳がうまく聞こえなくなりました。自分の声も遠いんですが、特に左から聞こえる声が遠くて、よく聞こえません。水が溜まったわけでもないのに、水が入ったようなかんじがね・・・
俗にいうところの、中耳炎です。はい。
なんか今年始まってずっとどこそこが悪いみたいなんですが、よく思い出してみると、そういやおみくじになんか恐ろしいことが書いてありました。
今年引いたおみくじは大吉で、よかったよかったと思っていたんですが、だいたいいいことが書いてある中で、唯一、病のくだりが嫌なかんじでした。
病、重症になれど全快。
重症になれど?あっはっはっはぁー風邪とか最近引いてないぜ!
と思った数時間後に、なんかのオチかってくらいに病で倒れました。しかもわりと重症。そして、ますます重症になってる・・・
ほんとびっくり・・・
びっくりっていうか、こんなにいきなり当たると恐ろしいんで、毎日大吉のおみくじを財布に入れて拝んでます。南無南無( ̄人 ̄)
今年は人には親切にって書いてあったんで、とりあえず今月は親切月間として、人に優しくするように頑張ってます。知らんぷりはしないようにね!どこいらが優しいとか親切になるかが今一つわからないんですが、退職するにあたってはひたすら感謝をして去ります!!
ありがとうありがとう!
あなたのおかげで、きらさん頑張れました。
ありがとう!
そして南無( ̄人 ̄)
毎日これの繰り返し。