[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 鶏のからあげでした夕飯
- Older : O型かB型か、よく悩まれるんだ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スパーク脱稿、の文字をよその日記さんで見るとものすごい焦ります。終わる気配が見えません。ページ数も読めません……200で終わるの、かなぁこれ。そんな感じです。
でも昨日のそれコラしっかり楽しんできました! 原稿忘れて超楽しんだ!
昨日の見所は、
・エレフの絶叫!(でもちょっとお腹痛くて苦しんでいるようにも見えたごめんなさい) そしてその前の荒い息遣いにこっちの息も荒くなりました。
・白エレフ! 私は黒より白派ですよ!
・ダンサーの真似したブレイクダイス(もどき) どうしてできないことをしようとするのかあの人は。
・水飲み中のゆらゆらダンス。何だこの可愛い生き物は…!
・やっと会えたね。もう昨日最大の萌えでした。うわああもうもうもう!!!
・ねがったねがった。
とりあえず今ぱっと思い出せるのはこの辺りですかね。
もう自分でも驚くほど陛下しか見ていません。陛下がん見。でも腰に悪いので周りが一斉に立ち上がっても座りっぱなしです。ノリの悪い客に見えるかもしれないけど、ものすごい楽しんでるんですよ…!
感想を言おうとすると、陛下可愛いしか出てこないのが困りものです。曲はもちろん大好きなんですけど、それ以上に陛下が可愛すぎるから困る!! 困る!!
今度のそれコラは最終日なので、しっかり楽しんでこようと思います。締め切り前日なんだけどね…。
すごく死亡フラグが立ってる気がします。私の。
ちらほら通販頂いているんですが、以前は伯妖本を申し込んで下さった方が、ハウルも読んだらハマりました! と今度はハウル本を購入して下さったりすることがけっこうありまして、嬉しいなぁとにんまりしています。伯妖はともかく、ハウル(しかも原作)に今更ハマる方なんてそうそういないと思われるので、何か嬉しいですね! 萌えよ広がれ。
うちのサイトでハウルを読んでハマりました、という方もありがたいことにいらっしゃるようなんですが、捏造全開パラレル全開の我が家の話を読んで、よくハマれるものだなぁとしみじみ思います。いい意味で!(そして私は最近サンホラ全開ですみませんという感じなんですが…)
こんな感じでハウルも楽しんで下さる方がもっと増えるといいなぁ。原稿終わったらブラマリ更新もしたいです。ものすごい書き途中なのが下書きフォルダに入ってますそういえば。
という日記を書いていたら、隣でゆきんこがぬいぐるみ相手に格闘してまして(いや遊んでるんだろうけど)
そのあまりの激しさに、よくやってんなぁとしみじみ眺めてたら、視線を感じたのかゆきんこが振り返りました。
「なに?(何か用?)」
って顔で。
見ちゃってすみません、と思いました。どうぞお好きにお遊び下さい、みたいな。
犬の表情って別にそう細かく変わるわけじゃないのに、それでも一緒にいるとわかる気がするんだから不思議だなぁ(でもわかる気がするだけなので、多分半分以上違ってるんでしょうけども ものすごくどうでもいいぐだぐだなのですが。ちょっと吐き出し。
私は自分でも、普段は適当でいい加減な方だなぁと思うのですが。些細なことは「別にいいじゃん」な感じで気にしない方かと(神経質さとは無縁だなと思います)
でも、何か友達関係においては、たまにものすごく細かいことが気になったりします。いや、だれでもあるんでしょうが! ものすごいどうでもいいことで、「あ、嫌われた?」とか思っちゃう方です。中高生みたいだな自分!(その頃から成長してないのかもしれない)
だれしも不安に思うことはあるのかな、とは思うのですが。一度でもそう思ってしまうと、なかなか自分からは話しかけたり遊びに誘ったりできなくなります。だって嫌われてるかも、とか。本当は嫌がられてるかもしれないし、とか。ものすごい鬱陶しい性格だな自分! 書いてて本当そう思う!!
まぁ大体において私の思い過ごしなので、そんなことを思ってもしばらくすればまた普通におしゃべりしたり遊んだりしています。ただの気にしすぎなんだよね……もう何度も何度も同じ経験をしてそうわかってるのに、それでも「あ、やっぱり」とか思っちゃう自分がね! 本当バカだなぁと。
普段はものすごく図々しいのになー。いや、だからこそ「やりすぎたかな」と思ってしまうわけですが。
当たり前ですけど、「自分がされて嬉しいこと」=「友達がされて嬉しいこと」になるわけじゃないっていうのが本当難しいなーと思います。
私はわりかし勢いに任せてとか、ノリでとか、やっちゃおうぜ! よっしゃ! 的な感じが楽だし好きです。逆に言うとしっかり計画を立ててとか、落ち着いてとか、まったりとか、そういう感じがよくわからなかったりもします。
遠慮するのは苦手だし、相手にも遠慮されたくないというか。でもそれと礼儀のある無しは別というのが自分の中ではしっかりあるので、何ていうか説明するのが難しいのですが。
どこまでが個性で、どこからが欠点になるんだろうなぁとかぼんやり考えたりもします。難しいな本当! こういうところが欠点だな、とか自分で思い挙げていくんですが、でもそれを全部直したら(まぁ全部なんて無理だけど)それってもう今の自分っていう人間じゃなくなっちゃうなぁと。
見る人によって、欠点でもあり長所でもある場所が、良くも悪くも個性なのかもしれないのですが。
うん、でもとりあえず、この気にしすぎな癖は何とかしようと思います。人のことはあんまり気にしない方がいいな、自分は自分、とか言い聞かせています。自分は自分。
とか久々に真面目に書いてたら、床に置いてたティッシュ箱にゆきんこが足突っ込んだりしてます。止めれっちゅーねん。
2008/09/15 あぷり Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK