[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サイトを改装しました。何だかクリスマス過ぎてもこのままな気がしなくもないですが!
久しぶりに伯妖更新もできてほっとしました。もう来週ぐらいがまたまた締め切りなんですが、その前にもうちょっと更新したいな、とか。脱稿すると何だか開放感に満ち溢れるので、こう創作意欲がね! 暇な時に沸けばいいのに^^(上手くいかないんだよなぁ
明日で通販受付の方をいったん締め切ります。
再開は来年1月の大阪インテ後と、ちょっと間が開きますのでお気をつけ下さい。
個人誌はまだ数十冊ほど残ってるので(フローレンスはもっと)今のとこ在庫は余裕な感じなのですが。イベントでどれだけ捌けるかがさっぱりわかりません。アニメ効果もあるのかなぁどうなんだろう。
冬コミに向けて、「接ぎ木~」のコピ本をちょっと再販予定です。あんまりコピ本の再販はしないのですが、夏の時に間違えて本文を10部ほど多く作っちゃいまして^^(あほ) その10部だけ売るのも寂しいので、ちょこっと刷り直して机の上に並べたいと思います。
でもって、最近ちょろちょろご質問いただくのですが(ありがとうございます)、来年の3月か5月にでも、再録本を作れたらいいなぁと思っています。
とりあえず、「Lovers concerto」「Pinkish cherry」「Honeydays」の3冊は再録予定です。あとやみさんとの合同本も入れるかな?(私の分だけですがもちろん) コピー本は今のところ入れる予定はありません。
とりあえず来年もばりばり伯妖本を出せたらいいなと! 書きたいネタがまだまだあるので^^
夕方にぼちぼちブラマリの続きを書いていたんですが。
21話がね、途中まで書いてあったんです。8月の半ばに。そこから書こうとしたんですが、すっかりさっぱりその後の展開を忘れてました。こっからどうつなげようと思ってたんだ、8月半ばの私!
なんとなーく記憶はあるっちゃあるんですが、文章とテンションが一致しないので(波に乗れないっていうか!)最初から書き直すことにしました。あぁもう、八割がた書き終わってたのになぁ……どうして最後まで書いてから寝なかったんだろう、あの時の私。
そして22話からの展開も忘れました。次何書こうとしてたんだっけなぁ^^
今日は天気が良かったので、昼間に犬2匹を連れて近所の公園まで散歩に行ってきました。
人がいなくなってから、二匹を放流。あー楽しそうだなーとか眺めていたら、ゆきんこが公園を囲っている植木の向こう側に行ってしまったんで、慌てて追いかけたんです(まぁフェンスがあるので大丈夫だとは思ったんですが、何せちっこいので見失ったら大変だなと
で、ゆきんこを掴まえて戻ってきたら、クッキーが、ダッシュで公園から逃げ出して行くところでした。ちょっと^v^
どうやら私の姿が見えなくなったんで(植木に隠れて)、公園から出て行ったと思ったらしいんですが、何がおかしいって呼んでも気づかないんだよね、あの犬…。今度は慌ててクッキーを追いかけ、姿が見える所になって「クッキー! こっち!」と呼んだら、くるっと振り返って嬉しそうに戻ってきました。
心底から、アホだなぁ、と思いました。
そんでもって、何が嫌って、仲良しさんに「あぷさん、クッキーに似てるよね」って言われることなんですが。こんなにアホじゃないよ!!
さてさて、拍手・メルフォレスになります。
日付変更しても起きています。ここ最近、九時就寝とかが当たり前になっていたもんで。健康的なのはいいんですが、その時間に寝ちゃうと本当何もできないのが困りものです。一日があっという間に終わっちゃうっていうかね…。
数日前にスクールデイズの本文原稿を脱稿したんですが、ちょっと文字の掠れ等があったみたいで、本日再脱稿しました。お世話かけましたR印刷さん…!!
早割り締め切り日着で出したんですが、「いいですよー早割り扱いにしますんで、良かったらすりなおして送って下さい^^」な感じで電話頂けて本当助かりました。いい印刷所だな…!
何が原因で微妙な掠れが起こるのかわからなかったんですが、多分トナー切れかなぁと思って(表示はまだ出てなかったんですが)トナーを買いに走りました。そうして帰ってきたらパソがネットに繋がらなくなり、印刷しながらサポートセンターに電話したりしてました。結局直ったので良かったんですが、ネット繋がらなくなると本当焦るね…! 何もできなくなる! とくに原稿期間は本当止めて頂きたい。ひやりとしました。
でもこれで、何とかスクールデイズは大丈夫なはず…! 後は表紙を待ちたいと思います。どんな風になってるのかなー楽しみ!
でもって。
初めてガタケにも申し込んでみましたー来年一月に、委託で^^
新潟のイベントだそうです。その日は大阪インテに直参で、委託でガタケに参加します。新潟で伯妖本がどれだけ売れるのかはわかりませんが、一人でも伯妖好きさんがいらっしゃればいいなと!
どうだろうなー。
そんな脱稿やら申し込みやらをしながら、ぼちぼちお話も書いてました。
兄妹一本仕上げました。わーい久々! サイトのクリスマス仕様に改装したいなーとか思ってるので、それと合わせて近々更新したいです。でもって、クリスマス用にも何か書けたらいいんだけどな! でもその前にもう一本締め切りが^^ 何となくネタは浮かんでいるので書き出したいところです。
通販も、本日までに入金確認できた方には発送済みです!
今週中ぐらいには届くと思いますので、よろしくお願いします。
スクールデイズ、本文は何とか郵送で脱稿できました!
まだ締め切りが全部終わったわけじゃないんですが、ものすごく気が抜けた感じです。締め切りは表紙も含めてあと二つぐらいあるんですが、それまでに何か更新できないかなーと、ぽちぽち兄妹を書き始めました。途中で飽きないといいな!(よく飽きちゃうんですよ…
通販受付は、自宅・告知サイト共に11月いっぱいでいったん締め切ろうと思っています。
ルームメイトは、3巻が残り20冊を切っています。冬コミに持ち込める数はだいぶ少なくなると思いますのでお気をつけ下さい。再録本は20冊ちょいぐらいになってます。
24日に発送の方はしました。全部ではないのですが。原稿と一緒に出したので、その時に発送準備ができている分だけの発送となりましたーまだの方すみません。もう少しお待ち下さい。
そういえば先日、夕飯を作りながら妹としゃべってたんですが。
「よし、突っ込みいれたほうが負けゲームをしよう!」ってことになりました。我ながらなんでそんなアホなことを思いついたのかわかりません。
結果はというと。
ご飯作ってる最中に、ゲームをしてることを忘れました^v^(あほー
でまぁ作り終えて、夕飯を食べ始めたんですが。
あ「じゃあお姉ちゃんは土管から飛び出しちゃうもんね!」←何の話をしてたんだ
妹「マリオかよ! ……ってあー、突っ込んじゃったー。負けちゃったー」
あ、ゲーム続いてたんだ??
わーい勝ったー^v^
そんな夕飯時の会話でした。くだらないにも程がある!! 他にもだれかいないかな、突っ込み入れたら負けゲームをしてる人…。
さてさて、風呂はいって遊んできますー!
カレー作ってたので慌しい。しかもルーがない途中までしかできなかったし^^ 弟に買いに行かせよう。あとは妹に任せた(シュバッ
何とか、終わりが見えてきました…。
今日の夕方には発送したいので、がんばります。あと最後のシーンを書いて編集して印刷したら終わりだ! 編集がものすごい時間かかるんですが(トロイ上にページ数あるので) あとちょっとだもんな!!
終わったら即効もう一冊の方にかからなきゃなんですが。
キラさんの原稿が今日届いて、早速うはうはと読みました。キラさんの伯妖エロは初めてだったんですが(だよね?)もう、にへらにへらしちゃいました。レイヴンがレイブンになってて、ちまちま直してたことなんてどうでもよくなりました。うはー楽しかった!!
人様のを読めるのって本当幸せだなぁ。元気もらいました^^
あとそれから、それコラ追加公演、何とか無事に3日間取れたみたいで…!!
最終日の金曜日が、FC申し込みで初抽選ってことになったんですが、不幸の手紙(外れた人だけに来る通知)が来なかったので、多分取れたんじゃないのかな…!
チケットが実際届くまでなんか安心できないのですが(気づいてないだけかなとか……いやでも配達記録だし不在票もなかったから多分平気かなとか……
FC申し込みだと、今までは100%チケが取れていたので、サンホラも大きくなったなぁと感慨深い感じです。みんなの陛下になっていくんだなぁ(何言ってるの
冬コミ、それコラ、大阪インテと、お楽しみが続いているのでうわーいな感じです^v^ あと旅行とかも行きたいなーとか。美味しい物食べに行きたい。そして酒が飲みたい(そればっかりだ私の生活
さて作業に戻ります。
眠くなんかない!!
アニス繋がりで、桃井はるこさんの曲を聞くことが多いんですが。
パソをやりながらワンダーモモーイをつい口ずさんでいたら、妹に二回も「キモイから止めて」と言われました。
好きな歌ぐらいうたわせてくれよ…!!
きもいことなんて十分よくわかってるんだよ! ほっとけっっ!!
今日はまたもや弟の病院の清算に行ってきました。そのついでに大きな書店に足を伸ばしたり^^(むしろ病院がついでか
地元に戻ってきてから、帰ってから飯作るのめんどいしなーと駅前のモスに入ったんですが、今月いっぱいで閉店するということを知ってびっくりしました。
マックより断然モス派なのに…!!!
気づいた時からあったモス店なので、うわあん本当ショックがでかいです。
机に貼ってあったその張り紙を見てショックを受ける私の隣の席には、主婦四人組が座ってたんですが、何かパート先(?)でトラブったらしく、一人のおばさんが泣き出しまして、ある意味そっちも気になりました。な、何があったんだよ…。
締め切り三日前にして、ようやく2話のあらすじを決めました^^(遅いにも程がある
1話はリディア視点の文化祭話で、割合起承転結のある話になったような気がします(自信はない
2話はエドガー視点で、そんなページ数もないので、日常話に回想シーンも含めた感じにしようかなーと思って書き出したんですが、その回想シーンが楽しくて!!
お話書いてて楽しいのって、アドレナリンが分泌された時だなと本当思いました。文が全然つまらない。考えなくても浮かんでくる。むしろ勝手に指が動いちゃうよ! みたいな。
あーこゆ瞬間があるから止められないんだよな! とか思います。本当に。楽しくて仕方ない。もうずっと回想シーンだけ書き続けてようかと思いました。それじゃ話進まないんだけど。
あと60P程なんで、多分どうにかなると思います。むしろそう信じたい。
私ならできる。
必死にそう言い聞かせてます。
そんぐらい原稿切羽詰ってるのに、何でか急にクッキーを風呂に入れたりしました。
今日風強かったんで、すぐ乾くかな、と思って。
そう相方の美里さんに言ったら、「扱い雑じゃない!?」と言われましたが。雑っていうか、これがデフォルトです。パパンが「犬なんだから大丈夫」っていう方針なんで^^
キレイになったので、久しぶりにリビングに入れてあげたり。
妹と、「クッキーは、犬ーって感じだよねー」「あ、だよね! ゆきちゃんはぬいぐるみって感じだもんねー」とかいう会話をしてました。本当、ゆきんこはぬいぐるみみたく感じられて仕方ありません。ちっこいんだもん…。
犬同士が遊んでるのを見て、ほんわかした気持になりました。
クッキーも可愛いし、ゆきんこも可愛いしなー^v^
さてさてメルフォレスです!