[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だんだん自分が疫病神かなにかなのかとちょっと考え始めました。
退職決定から数日経ちましたが、各部の主任からの呼び出しを受け、同僚に泣かれ、上司に泣かれ、そんでもって、お次はとばかりに、同僚&上司にダブルで潰瘍ができました・・・。
え、これ、やっぱきらさんのせいだよね? やっぱそうだよね? あはははははー・・・
さすがにちょっと退職決定から数日でダブル潰瘍とか聞くと、ほんのちょびっとだけ心が痛みました。
まぁ信頼されてるんだろうなぁとか好かれてるんだろうなぁとかは思ってたんですが、同僚にしろ上司にしろ、やっぱ理不尽なくらいに自分の目線でしかあんまり物事考えてない人たちなので、そこはどっちに対しても大差はないように思ってるんだけどなぁ。てか、もっと普通に思いやりのある人だったら、間違いなく辞める気はないしね。
辞められると鬱になるとか公言されちゃったんですが、それ以前に、もっと思いやりがあったらきらさんは辞めていないことには気づいていないあたりがさすがだなと思います。結局今となっては、これもまた自分勝手な考えによるものだよなと、妙に冷めきってきました。頼れる人がいないとかなんとかも言われましたが、むしろそれはこっちが言いたかった。この3年間、きらさんには頼れる人なんて一人もいなかったよ!こっちとっくに鬱になりかけてるっての!
なんというか、あんまり自分勝手な人たちと接しすぎて、なんかやっぱり自分の中にあった他人を許す気持ちとかが若干歪み始めてるのをひしひしと感じています。他人に対してどんどん冷酷になってきてる気がしてたまんない。なんでもかんでも適当に「それでいいんじゃない」というような考え方になって、他人に対してもいい加減な接し方ばかりな気がする。ちゃんと話聞いてなかったりね。
いい方に変わるのならいいけど、これ以上性格が歪むのはさすがに嫌だな。忍耐とはわかっていたけど、思っていた以上に辛いよ!
一度歪むとなかなか直らないのがわかっているだけに、なんとかここで食い止めたいなとは思っているんですが、気のせいかどんどん冷めてきて、逆に凹みはじめてる気がしてきました。
日々つくづく思うんですが、職場にあと一人でいいから他人を思いやってくれる普通の人がいたらいいなと思います。贅沢は言わない。たった一人でいいから、他人のこと考えながら仕事してくれる人がいてくれたらいい。たったそれだけのことですが、それがなさすぎてきらさんは辞めていく。そこをもうちょっとわかってくれるといいんだけど・・・。
そして思わずそこいらのことを親友に話してたら、あまりの変貌と様子のおかしさに本気で心配され、今週末に夜間ミーティングが行われることになりました。すっげ怖い。間違いなくきらさんは説教を食らうんです・・・。
だって久々に「この、ばかちんが!」って言われたもん・・・。間違いなく半切れしてた。「ばかちん」って言われたのなんて高校以来だもんな・・・。
どうしよう、ちょっと本気で逃げたいな・・・。
むしろこっちで胃に穴が開きそうだよ・・・。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK