忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/06

年に2、3回ほど

ものすごく、部屋の改装をしたくなります。つまり今がそんなわけで。
今の机やカーペットを買った時もそんな感じだったんですが、一気に家具を買い揃えられるほどお金もないので、中途半端なまま終わってました。前使ってた古い本棚とかも残ったままだしね…。今使ってる本棚は、キラさんに買ってもらったやつなのですよー^v^ 相方さんに家具買ってもらうってのもなかなか無いと思います(そりゃあな
そんなわけで、今回は可愛いオレンジのカラーボックスを買ってみました。セットの引き出しなんかもつけて、小物入れにちょうどいいなーと! MDデッキもカーペットもピンクなので、カラーボックスもピンクな予定だったのですが、全部ピンクじゃしつこいだろうとオレンジに。暖色系で部屋をまとめたら可愛いだろうなぁ^v^

まあその。
可愛いオレンジのカラーボックスにね。
入れる予定なのは 同人誌 なんですけどね……。


全然可愛くねぇや。


オタクである限り、部屋を可愛くレイアウト☆ とか果てしなく無理な感じがします。
でもなるべくオタク臭を隠すために、本棚は中身が見えないようになってるし、同人誌も見えないように蓋付きの箱に入れてしまう予定です。なるべく可愛く!
あとCDラックも欲しいなーとか思うんですが(何せ今は古い本棚に突っ込んであるんで…)それは来月まで我慢します。製本代も控えてるのにあまり買いすぎると、後であっぷあっぷしちゃうしね…。

PR

[つづきはこちら]

2009/09/10 あぷり Trackback() Comment(0)

部屋にあれ

先日、昼寝をしようとしたら、部屋にアレがいました。
壁にね、こうくろーいものが……
ぎゃああゴキブリ! とか思って飛び起きたんですが、違いました。
ゴキブリじゃなかったよ。

[つづきはこちら]

2009/09/07 あぷり Trackback() Comment(0)

久々に色々レス

夕方、妹からこんなパパンの話を聞きました。

妹「お父さんがね、そこにあったお姉ちゃんの本(スクールデイズ2)手にとって、『杏子は最近こんな本作ってるのかぁ』って言ってたよ」

なぜ手に取るの、パパン^v^

妹「それからねー。『ちくたく文庫……知らないな』って」


そ り ゃ 知 ら ね ぇ だ ろ !


ちょ、もう、聞いた瞬間に爆笑なんです が!笑
それ目の前で見たかったよ……いやでもやっぱり居た堪れないからそれは嫌かな……。

我が家は母親がオタクだったこともあって、家の中では別に同人誌を隠したりもせず、普通にリビングで製本作業したり、スクールデイズもカバー巻きをした後に重しを乗せてそのまま放置したらパパンに手に取られちゃったわけなんですが。
パパンは同人活動というものを全く理解しておらず(まあそれが普通ですが)、以前は「顧客名簿作って、後で宣伝の手紙とか送らないと」みたいなことを言われて、何 で だ よ、と心底から思ったものなんですが……うん、やっぱり相変わらずだなーと^v^


子供の頃からサボテンがものすごく好きです。
この前横浜に遊びに行った時、母親にサボテンストラップを買ってもらってからというもの(横浜関係ないっつー^^)毎日にまにまとサボテンを眺めてます。
ちゃんと生きてるサボテンなんですよー! 目に見えた成長なんてもちろん無いんですが、身近にこうサボテンがいるっていいなぁと。名前はルーちゃんです。猫がリーちゃんだから…^v^(安直!
いずれ大きくなったら、ストラップからプランターに植え替えるそうなんですが、いつになったら植え替えるほど大きくなるんだろう。あと1、2年は余裕でこのまま楽しめるんじゃないかなと思います(枯れない限り


そういえば通販関連で。ここ最近ずっとどうしようかなーと考えてたんですが。
夏コミで配布したオマケコピ本を、通常通販にもお付けしますよーと言ったんですが、ごめんなさい入れずに発送しています。っていうのも、作業してる段階で気づいたんですが、夏コミでこれ貰った人もいるよね? とか気づいたからでして……本当ごめんなさい! もっと早く気づけ私。ボケにも程がある…。
同じのをまたもらっても仕方ないだろうし、ペパならまだいいんですが、ちょっとしたコピ本になってるのでもったいないなあとか思えてしまいまし て(ケチくさくてすみません!
でも刷っちゃったしどうしようかなーとかぼちぼち考えてます。希望者様に無料でお送りしようかなーとも。当初、夏企画でそゆのをやりたかったのですが……もう残暑ってのでもないしな。何だろ。
もしできたらそんな形でやりたいなと思います。やる気が続けば(……)

あとこれまたなんですが。ルームメイト再録本発行時に出した「ROOM*ROOM」(書き下ろしのみ収録した、既刊お持ちの方向けの本)が若干数残ってるのですよ。これもどうしようかなー、捨てるのもあれだなーとか思いながら、通販に出すのも忘れてずっとずるずるしていたんですが(ていうか忘れてたんですが
完全再録本を出すのならこれはそのまま捨ててしまおうと思っていたんですが、ちょっとその発行もどうかなーという感じなので、通販に出してしまおうと思います。
内容的には、多分これだけ読んでも「さっぱりわからない」ってことはないかと思います。大体はわかるんじゃないのかと。わからないところはご容赦下さい(おい
あ、あと、完売した「CANDY RAY」も1冊出てきたのでついでに出します。キラさんと二人誌の伯妖エロ本ですので、興味のある方はぜひー!

いつその通販作業するかは微妙なのですが、できれば近い内にしたいなと。通販に上がっていたらよろしくお願いします^^


さてさて。ここ最近ずっとサボっていたレスなのですが、ここ最近の分だけしたいと思います。珍しくメルフォレスも。いつも感想等はありがたく読ませて頂いてます。サボり癖がひどくて本当すみません…。でもやる気はしっかり頂いていますので^v^

[つづきはこちら]

2009/09/04 拍手・メルフォレス Trackback() Comment(0)

気を抜くと

日記に登場するのを忘れます杏子です。

まず通販連絡。
本日の夕方までに入金連絡頂いた方へは発送致しました。3~4日ぐらいで届くと思いますので。
本当遅くなりまして申し訳ありません。まあ大体いつも遅いんですが…。足りないコピ本の製本とカバー巻きのダブルなもんでなおさら時間食いました。
入金後、入金連絡の無い方も数名いらっしゃいます。案内メールに書いてある通り、入金連絡を頂かないと発送できませんので、忘れずにお願い致します。

バイトはぼちぼち続いてます。まだ皿一枚も割ってないんだぜ!!(あんまり威張ることでもないね…)(でも何か前のバイト先で一気にがっしゃーんと割っちゃったのが忘れられない^^
まあ皿割らないのはいいんですが、私ちょっと耳おかしいんじゃないのかと思うほど聞き間違いが多いのが困り者です。
主にお酒! 日本酒の名前が本当わからない。
酒飲みなんですが主に飲むのは氷結ばっかりなんで、日本酒の名前を知らないってのもあるんですが。
この前受けたオーダーで、「虎の屁」ってのがありました。今思うといくら何でも屁はねーよと心底から思うんですが、テンパってると「そっか、そゆ名前のもあるんだ」って思えちゃうっていうね。無いから、本当。
ちなみにそれは「くらのへいた」(漢字忘れた)だったんですがね。うん、どこをどう間違ったら虎の屁になるんだよ自分!!

あとは「こしのはら」が「越の華」だったり、「しげさく」が「もさく」だったりしてます。
もう本当……大丈夫なのか私の耳……。耳掃除はきちんとしてるんですが……耳じゃなくてこれ頭が悪いのかな。何かそうかもしれない本当。


日記でキラさんにねだってた吸血鬼話なんですが、数日前に送られてきました。それも、出かける前にちょっと調べものしよーとパソ開いて、その数分後に来たんだからびっくり。
速攻読んでメルを送ったら、「今送ったばっかだよ!?」とキラさんには驚かれましたが。ふふん、どんだけ私が読みたがってたかこれでわかっただろ!! 笑(や、ただの偶然なんだけどね…
件名の「エロはありません」(なんつータイトルだよ 笑)に激しくがっかりしたんですが、読んで同じぐらい激しく萌えました。もうさ……こういうのが読みたかったんだよ!! 

「僕が出血して意識を失う様を、きみは黙ってみていたらいい。」

って文にぐあああっと萌えました。何だこれ!! どんな口説き、っつーか脅し文句だよ!! 笑
甘い口説き文句よりも、こういう文にすごい萌えます。あと最後のエドガーの台詞とかすごい好きだよーキラさーん!! 襲い掛かってくれたらいいってなに本当!!
もう本当すごい萌えました。吸血鬼らぶ。ぜひとも続きを待ってるよキラさん! 超待ってる。あ、だけど久々にクレヨンとかも読みたい気分です。これまた待ってる^v^

自慢もかねて日記に書いてみましたd(ゝc_,・*)


数日前に、久々に美容院に行って髪を染めてきました。ここ最近は、赤味の入った茶色にはまってます^^
数年ぐらいずっと同じ美容院にお世話になってるんですが、毎回受け付け時にチェックシートみたいな紙があって、こんな風にしてほしいとかこゆとこに悩んでるとか、そういうのを書くことができるんですが。
どうかその項目に、「あまり話しかけないでほしい」ってのをつけたしてほしいと切に思います。
初対面の人と適度な会話を続けられるスキルが私には無いんですよ!! 髪切ったりしてる間は、こう、適度にぼーっとしながら鏡を見てたり、あとは妄想してたりするのが楽しいので、本当話しかけてほしくないなと…。
今年の夏はどこかに行かれましたかー? とか聞かれても、原稿とかコミケとか大阪インテぐらいしかないよ…^v^ いや個人的にはそれですっごい充実してる感たっぷりなんですが、とっさに上手く答えられません。すごくしどろもどろになる。
っていうかこれはあれか、初対面の人と上手く話すスキルがないってよりも、オタクであることが問題な気もしなくもないのですが。こう、無意味に焦るっていうね!

2009/08/30 あぷり Trackback() Comment(0)

職場の話ばかりですいません

こんな強烈な職場も珍しいと毎日思っていますが、今日も職場の話題を。

こないだも書いたちょっと奇妙な新人ちゃん(きーさんと相性が悪い新人ちゃんです)、今日も絶好調でいらっしゃいました。

普通しないようなことばっかりなんすけどね・・・


今週、きーさんは仕事の合間合間をぬって約2万の書類の中からたったひとつを探すというのをやっていました。
月曜日からはじめて、夜も残業して全部見直して、昨日の夕方にラスト5箱まで行ったところで切り上げて、今日は朝からそのラスト5箱をものすごく集中して探すことから始まりました。

そしてその集中の真っただ中で、その新人ちゃんが再度登場。

普通の人であれば椅子に腰かけて資料をめくっているきらさんを見かけたら、まず「お疲れ様」で始まります。

が、しかし。

その新人ちゃんは、ドアの隙間からきーさんを見ることからはじまりました。

そっから約2分。
ずーっとそのまんま。 隙間から覗いたまんま、軽く2分。

あのね、きーさんの視界の隅っこにね、なんかちらっちらとね、影がね・・・

ていうか、見えてるから。 すっげ見えてるから姿が。


おまえはストーカーか!!!!


さすがに気が散ってきたところで、更にきーさんの土肝を抜くことがっ!

なんとまぁ、あんまりきーさんがそれを放置しているからなのか、その新人ちゃんが・・・ 

新人ちゃんが・・・・

「探しものはなんですか♪ 見つけにくいものですか♪・・・」って歌って腰振りながらドアから入ってきました 


オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


さすがのきーさんだって受け入れられるものと受け入れられないものがあるから!

新人って恐ろしいze・・・
親しくなれる気がちっともしねぇよ。

2009/08/26 きらりん Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
最新記事
 
(01/11)
(01/08)
(12/27)
(12/22)
(12/09)
 
 
アーカイブ
 
 
 
最新CM
 
[01/18 木苺]
[01/09 NO NAME]
[08/06 あぷり]
[08/05 RENI]
[08/05 木苺]
 
 
カテゴリー
 
 
 
出張所
 
 
 
リンク
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
カウンター