[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うっかり名古屋でのんびりしすぎて、自宅まで帰ってこれず東京の母親の家に急遽一泊してたりしたんですが、帰ってきてます。日記に登場するの忘れてました。
何か色々書きたいことがあるんですがとりあえず。
大阪インテはお疲れ様でした! 大阪はこっちと比べて寒いと聞いていたんですが、ちょうど天気のいい日で良かったです。寄って下さった皆様どうもありがとうございます。差し入れも色々頂いてしまって! チョコ大好きなので美味しく頂いてます。てか今回本当チョコが多かったんですが、私そんなチョコ大好き大好きどこかで言ってたっけ? 何で知ってるの? とちょっとびっくりしたり。あれかな、単に冬で溶けないからかな……どれも美味しいですありがとうございました^v^ ちょっとでも本でお返しできたらいいのですが…!!
新刊は何とかコピ本をこさえることができました。あゆさんが日中お手伝いにきてくれて大変助かりました。コピ本はとにかくいつも足らなくて、持込分完売してしまうことが多かったんですが、おかげでインテではそんなことにもならず^^ あゆさん本当ありがとうー!
大阪は東京に比べて話しかけて下さる方が多いように感じるのですが、今回何が嬉しかったって、冬コミでハウル本お買い上げ下さった方が感想を下さって。もうね、私だいぶ気持ち悪いぐらい顔緩んでたんじゃないのかなーと!
もちろん伯妖感想頂けるのもすごい嬉しいんですが、何だろうね。伯妖スペで、ここ2年ほどはずっと伯妖本ばっかり出してて、ハウルなんてもう全盛期とっくに過ぎ去って忘れ去られちゃうようなジャンルなのに、それでも久々に本を出せば買って下さる方がいて、良かったですと言ってもらえるって、本当嬉しいことだなーと。
ここ最近、割とそういう素直な喜びを忘れてた気がします。
こゆ風に書くと誤解を招きそうなんですが、ここ最近は本を出せば売れるのが当たり前みたく思ってたなーと。ばかすか売れるわけじゃもちろん無いですが 笑 でも1冊も売れないとか、大赤字だよなんてことはもちろんなくて(利益が出るわけでもないですが)、何か、同人誌の基本(だと私は思ってる)「買ってくれる人がいるありがたさ」みたいなのがちょっと薄れてたなーと。
もちろん手に取ってもらう度に、「ありがとうございます!」とは本当思うんですが。でも、初めて本を出した時みたいな「買ってくれる人がいるのかなー」って不安が無くなった分、感動も減ったみたいな……うーん、初参加の時と比べればそれは当たり前なのかもしれないんですが。だれしも慣れちゃうものだし。
でもやっぱり、そういうのは忘れちゃいかんなと本当思いました。何事も初心が大事。がんばりつつ、楽しんで書いていきたいです^^ 今年も伯妖サークルですが、同時にハウル本もね、出していきたいなとね!(今すんごいハウル萌えですよ! 久々に人様のハウル本がっつり読み返しちゃったりね!)
まあそんなわけで。
遅くなりましたが、通販の方も再開しました。新刊受付も開始しています。
インテ新刊の「Good night~」なんですが、説明に書いてある通り、片方の話が中途半端な感じです。と言っても、「え、ここで終わっちゃうの??」って程中途半端なわけではなくて、第一章のみ掲載、みたいな感じです。それでも十分中途半端というか……長い話なので、まだ本筋に入ってなかったりするのですが(どんだけー
そんないい加減な感じの本なのですが、それでもいいよーという方のみご購入下さい。ちなみに、原作で結婚する前に書き出した話なので、色々設定は食い違っています。ケリーとか当然いないしね。その辺も目を潰れる方でお願いします。
何でそんなの載せたの、って感じなんですが; せっかく原稿用に書いてたものだし、数十ページほど書いたのでこのまま没も悲しいなーとか。続きをいつ書くかとか、まとめてオフ本にするとかその辺はいっさい未定です。どうなるんだろう…。
あ、あとハウル本。オマケに薄いコピ本をおつけしてるんですが(通販にもつけます)、大阪インテではそのコピ本が足りなくなってしまいました。もらってなかったよーという方は、ご連絡頂ければ郵送か、次回イベントに持っていきますので、気軽にお申し付け下さい。まあ本当ぺっらいし、内容も無いコピ本なんですが……もうちょっとちゃんとしたの付けたかったです;
通販に関してですが、メールが来ませんという連絡を度々頂きます。
本当申し訳ないんですが、これはこちらからは理由がわかりません; 私のパソの調子もだいぶ悪いので、その所為もあるかもなんですが……でも何人かの方からは、「迷惑メールフォルダに入ってました」とも後日ご連絡いただいたりしているので、メールが来ない場合は一度そちらも確認して頂けると助かります。あとこれは何となくなんですが、フリーメアド使用の方に未着率が高いような気もします。気がするだけであって実際は関係ないかもなんですが;
とりあえず、現時点で、通販に関してのお問い合わせ、再送メール等は全て返信済みです。質問したのに返ってこないという方はご連絡下さい。
オフページにも書いてありますが、携帯アドレスを使ってのお申し込みは基本的に受け付けていません。文字数なんかは、今携帯でも大丈夫だとは思うんですが、こちらの返信が真夜中になってしまうことも多々ありますので…。
とか書くと、「私気にしないから大丈夫です」と言って下さる方もけっこういらっしゃるんですが、すみません。そちらが気にならなくても、私が気になるので…^^; 家族共用のパソだったり、色々事情はあるんだろうなーとは思うんですが、ご協力頂けると助かります。
書いておくことはこのぐらいだったかな。また後で思い出したら追記にきます。
いよいよ今週から、妹の願書出願が始まります。っていうか、普通に忘れていて妹に言われて気がつきました。あぁあぶなっ!!(おいおい
願書書くのは見てあげるけど、一人で出しに行っておいでねーと言ったら、「えー、お姉ちゃん一緒に行こうよ! みんな保護者と一緒に行ってるよ」と言われてびっくりしました。え、出願て保護者同伴するものだったっけ?? 私の時は一人、っていうか、途中まで一緒の友達と行って出してきた記憶があるんだけど……。
つーかその出願日、お姉ちゃん大阪行くのに夜行バス乗る日なんですが……願書出して帰って来て作業してまた電車乗ってってめんどくせえなあ!!(方向が一緒なのがまた!!
土日はパパンがお休みなので、「お父さんと一緒に行ったら?」と持ちかけたんですが拒否られました。くそう。
願書書く準備をしているんですが、うちの妹は何ともそそっかしいというか、わからないことがあれば私に聞けばいいやと思っているのが目に見えてわかるので、何ともイライラっときます^v^
「ねーお姉ちゃん! 〇〇が無いんだけど、お姉ちゃん持ってない?」と聞いてきた物は妹の部屋にちゃんとあるし、「中学校コードって何! わかんないし!」と騒いだものは、ちゃんと募集要項に載ってます^^ もうね、自分の周りを調べてから人に聞けと。わからないのなら一通り目を通せと。「わからないは禁止! ちゃんと自分で調べなさい!」と説教かましましたが。もうちょっとしっかりしてほしいなー
そうそう、出願に付き合うのをしぶったら、「コピ本折るの手伝ってあげるから」と言われました。それ言えば私が折れると思ってるのがね^v^ 割合そうだけど。
話し変えて。
溜めていた通販の方を、やっとこさ発送しました! 今週中には届くと思います。本当お待たせして申し訳ありませんでした…! 来週になっても届かないよという方はご連絡下さい。
入金連絡の来ない方には発送しておりません。忘れずに連絡の方をお願い致します。
キラさんにも一緒に冬コミ新刊を送ったんですが、うっかり新刊コピ本を入れるのを忘れました。キラさんに書いてもらった本なのに!!笑 もうね、気づいた瞬間に一人で爆笑です。自分で書いた本読めないとかよっぽどだよなーと!笑
その時点でまた発送はしていなかったんですが、封筒を開けて入れなおす気にもなれなかったので、コピ本は次回発送ってことで。キラさんもうちょっと待っててねd(ゝc_,・*)
大阪インテへの在庫も今日送りました。なんですが、せっせか製本していた冬コミ新刊のコピ本を、一部入れ忘れてることにさっき気づきました……昨夜製本した分なのに!!
たかが10冊ちょいなんですが、紙って持つと意外に重たいんだよねぇ。とくに今回割りと厚めの紙を使ってしまったのでなお重たいです。カートに入れるかどうするか悩むところ。自分のうっかりがくやまれます(っていうか、このコピ本色々忘れすぎだと思います
正月は、数年ぶりに母方の祖母宅に行ってきました。
ちょっとそこでかなりHP削られたので、風邪引いたのはその所為じゃないのかなとか思ってます。割と本気^v^
正月早々も私も風邪っぴきです。何なんだかな二人そろって!! まあ流行ってるしねってことで…。
キラさんにあけおめメールを送ったら、「寝込んでるよ!」と返って来て笑っちゃいました^v^ 私は寝込んではいなかったけどね。喉の痛みが引いた代わりに鼻がすごいです……寝たいのに鼻つまりすぎて寝れない。ティッシュと鼻はお友達。
今週末が大阪インテなので、それまでには全快したい!! でも最近風邪引くと長引くんだよなぁ…(高熱が出ない代わりにずるずると長引きます
とりあえず、冬コミで出した新刊コピ本を製本しています。インテには余裕持った数持ち込めるんじゃないかなと。何か新刊も出したいんですが、そっちはどうだろうな……がんばりたいところ。
あ、インテでの売り子さんは無事見つかりました! メール下さった方々どうもありがとうございました。風邪引いたり何なりでその辺りの返信も遅れているのですが;; すみません本当。もう何もかもが遅すぎる。
冬コミで出したコピ本なんですが、乱丁本があったとお一人の方からメール頂きました。申し訳ありませんでした。お取替え希望の方は、ご連絡頂ければなと思います。基本的に郵送で(送料はこちらで負担致します)、もしイベントに来られるという方はそちらでも対応致します。近いところの参加イベントは、今週末の大阪インテと、春コミに申し込み予定です。
コピ本は手作業なので(しかもイベント前日だと眠いのなんの)、どうしてもミスが出てしまうのがあれだよなーと。乱丁本にあたられた方は、本当申し訳ありませんでした。お気軽にお申し付け下さいませ!
イベントに向けて何を用意すればいいのかよくわからなくなってきます。まあこれ毎回だけど!
とりあえずあれだ。あゆさんちに預けっぱなしのカート早く引き取らないと。自転車も止めっぱなしだよ。何やってるの自分って本当思うんですがね……明日にはもうちょっと良くなってるといいなー。鼻(ピンポイント
あけましておめでとうございます杏子です。
去年はどうもありがとうございました! 更新の方は全然できなかったんですがオフ活動は充実していたかなと…。今年も変わらずオフ活動は続けながら、もう少し定期的に更新の方もできるといいなぁと思います。多分無理そうだけど。。。
今年もよろしくお願いします^^
とりあえず冬コミお疲れ様でした!
思った以上にいらして下さるお客さんが多くて(夏より確実に多かった気がします)、新刊コピ本・アリスワールド・スクールデイズ2が途中で持ち込み分完売しました。あとお年玉のペーパーも。
ペーパーとコピ本はもしかしたらなーとは思ってたんですが、既刊の持ち込み分はけるのは予想外でした。夏の時はそんなんなかったのになー!!
今回はすごい既刊もまんべんなく手に取って頂けて、最近ハマった方が多いのかなー? と思ったんですが、今更伯妖にハマるのって何がきっかけだろうとすごく不思議です。気になる。
お昼過ぎにいらして頂いた方は、ちょっと机の上が寂しい感じになっていてすみませんでした。伯妖は相変わらずハケ方が読めません…。
あと新刊のハウル本ですが。
ジャンル違いだし、もうハウル出さなくなってだいぶ経つので、売れても2、3冊くらいかなーとわりと本気で思っていたんですが、そんなことはなくすごくすごく嬉しかったです^v^ 今でも覚えててくださる方がいるんだなーと! 伯妖と一緒に買って下さる方もいて、すごくにまにましちゃいました。いいよね両方とも!
もう今回の冬コミは楽しすぎました。
かなりお久しぶりな方々ともおしゃべりできちゃったりしてね!!
一人はお客さんなんですが、一時期オフで遊ぶぐらい仲良くしてもらってた方なんですが。もう一年半以上ぶりになるんだよなー。本読みながら「あ、お客さんきた」と思って顔を見ないようにしていたんですが(や、私が買い物する時、目が合うと気まずい人なんで…買わない場合に申し訳ないなっていう)、いつまで経っても動かないなーでも声もかけてこないしなー、あれぇ? と思って顔を上げたら、すごい見覚えのある顔がそこにあって。
もうね、すんごい驚いた。だって、また会えると思ってなかったので本当!!
すんごい嬉しかったです。わりと叫んでた気がする。もうなんかね、イベントってこういう出会いがあるから楽しいね!! 普通なら知り合いにならないような人と仲良くなれて、また思いがけないところで再会できたりとかさ。嬉しすぎてしょうがない。ぜひぜひ今年はまた会おうね!! 暇な時にオフでも会いたいです^v^>私信
これまた久々にハウル本なんかも買っちゃったんですが、もうね、やばい。ハウルに戻りそうになるぐらいやばい。絶対春コミでまた新刊出してやるぜ!!! もうあのダメダメなハウルが好き過ぎてどうしようって感じなんです が!
ハウルの何がいいって、いざという時に頼るになるっていうんじゃなくて、いざって時にしか頼りにならないところだと思います。本当そんぐらいダメな人。で、自分がダメな奴だってことをハウル本人が自覚してるところとかね!! でもそんなところもひっくるめて支えてあげるソフィーとかさ!! 今すごいハウルがたぎってます。人様の本の威力ってすさまじい本当(伯妖じゃほとんど買わないもんで
ハウルさんとかソフィーはすごく人間味のあるキャラだなぁと思います。で、逆にエドガーとかリディアにはあんまり人間味を感じないです。でも伯妖の二人はそれでいいんだなと。コバルトには人間味よりも夢を見たいです個人的に。でも、ハマってから数年経っても、あの頃と同じく大好き! って思えるのは人間味のあるキャラだなと。十年後にきっとハウル(とか他のジョーンズ作品とか)は読み返すだろうけど、コバルトを読み返すかどうかは疑問だなぁ。ジャパネスクとかはあるだろうけど。今のラノベ調のコバルトは無いだろうなきっと。ラノベって個人的にそんなスタンスです。
あーあーすごいハウルについて語りたい今。だれか相手してくれませんか。ハウルチャットとかやりたい。今ハウル人口どれだけあるのか知らないけどな!!笑 本売れたからいないわけはないんだけど。うーうー語りたいよ本当…。
もうそんな感じで萌えをもらうぐらい、充実した冬コミでした。楽しかった。本当楽しかった!!
次は大阪インテです。何か伯妖でコピ本をーと思うんですが、ハウルで燃え滾ってるので大丈夫かな……何とかがんばります。冬コミで出したコピ本もまた製本して持ってきます。
冬コミ1日目! 今日は牙茶子のところで売り子してきます!
あと雑貨見るのが好きなので、ちょっと買い物にも行きたいなーとか思うんですがそんな余裕があるのか甚だ疑問です。
とりあえずこれからやることリストとか色々(忘れそうなので…
・コピ本原稿
・オマケ本原稿
・とそれの印刷&製本
・帰りにペーパーとオマケ本の紙買ってくる
・できればポスターも作りたい
・値札
・釣銭用意
・忘れずにイベントのペンケース入れること
・牙茶子本の見本段箱に入れるの忘れてた(から手持ち
・カラーインク無くなりそう
こんなところかな!!
昨日猫と戯れてた時間を今更ながらに後悔します。私いっつもこうだよ前日にならないと危機感覚えない…。
冬コミ1日目の夜はバイト先でみんなで飲みです!!
で、そのまま我が家に来て、みんなで製本作業かな^v^ 冗談抜きにそうなる。面倒かけます!!(先に言っておく!
原稿書上げたら寝ます。