[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はお店がてんてこまいな感じで大忙しでした…。
どんぐらいかっつーと、お会計の時にお客さんに、「もう一人(店員が)いた方がいいね」と言われてしまったぐらいです^v^ 私も本当そう思うよ……っつーのもバイト君達が冬休みになって実家に帰ってしまったのでね。満席時のホール一人は辛いです。つか無理。
忙しい時に一番イラっとするのが、生グレサワー出した時の「これ絞ってくれる?」です。そう言ってくるのがほとんど男な辺りもね! 私よりおまえのがどう見たって力あるだろと。忙しそうだなぁと思ったらちょっと自分でやってほしいです本当……グレープ投げつけてやんぞd(ゝc_,・*)
通販を締め切ってきました。19日までと言いながら今までずっと繋がってました。リンク消した気でいたんですが気のせいでした…どんだけ。19日以降もお申し込み頂いた分は受理してますので!
あと発送まだできてませんごめんなさい……冬コミ前にはしたいなぁと思うんですが冬コミの準備どころかコピ本も何もかもできてません。終わる目処が立たないこれ。どうしよう。紙も買いに行かなきゃコピ本作れないよ!! 田舎なので特殊紙買うのにも電車に30分近く揺られないといけません……田舎すぎる。
そんなわけで。1月の大阪インテの売り子さんをこっそり募集しています。
大阪インテは、いつもお世話になってる売り子さんがいるんですが、今回は予定が入ってるとのことで。
どなたか手伝ってあげてもいいよーという方いましたらご一報下さい…!
内容的には、設営・撤収の手伝い、あとは買い物行く間の留守番とか、場合によっては製本作業とか^v^ でも主に話し相手メインでお願いしたいです。関東から大阪まで出て一人っ子だとかなり寂しいので…。
大阪イベントはすごくまったりしてるので、売り子経験は無くても全然構いません(でもイベント初参加ってのはちょっとあれですが…
お買い物も好きに行って下さって結構です^^ その他色々なことについては応相談で!
連絡はTOPのメルフォよりお願いします。無理でしたら拍手からでも大丈夫です。
もうイベントまで三週間切ってるしどうかな…。まあ売り子さんいなくてもサークル的に支障は無いからいいのですが 笑 翌日構ってもらうもんね!!
でもどなたかインテ行かれる方でいいよーって方いましたら、お声かけて下さると嬉しいです。支障はないけど寂しいからね…。
通販ですが発送の方がまだできていませんごめんなさい…。
この土日は全力で遊んでました(おい) できたのは冬コミの在庫発送ぐらいだよ! あと遊んでた!!
ここ数日のことを書こうと思ったんですがまとまりません。
いや、そんな大層なことがあったわけじゃなく、遊んでたのは土日ぐらいなんだけど……何でだろうな。
とりあえず原稿をすすめたいです。うん、本当。
忘年会シーズンで、お店が毎日週末並の忙しさです。いや今日は本当に週末だけど。
あと一日行ったらお休み!! 土日で通販とか冬コミの在庫送ったり色々やりたいです。
友人が日記に、イベントで何かいつも忘れ物するって書いてあったけど私もそうです。ハサミなんて何回忘れて何回会場で買ったかわからない……なので我が家には人数以上のハサミがあります。でもまた持ってくの忘れてまた増えると^v^
先日のDVD鑑賞会の時、あゆさんが「脱稿おめでとー」と言って可愛いピンクのペンケースをくれました。びっくりしつつわーいと受け取って中を見ると、シャーペンにボールペンにハサミに両面テープにマジックに、何と電卓まで入ってまし た^v^
イベントで使うワンセット!!!
そういや前回は、持ち物リスト書いてもらったんだっけな……今度からこれで忘れ物減るといいなー^^ このペンケースごと忘れそうだけどね私の場合!!(ホントにありそうでしゃれにならない
しかもすごいことに、マジック以外の物がピンクで揃えられてました。電卓もハサミもピンク。すげぇこだわりだ。冬コミでは活躍してもらうよーっ
携帯ですが、冬コミ終わるの待たずにあっさり機種変更してきました。欲しかった色が残り一個とか聞いたら我慢できない!!
可愛い色でにやにやしながらいじくってます^^ なんですがさっぱり使いこなせない。メールは何とかできたんですが、これどこで電話かけるんだろう…? 色々いじくってたら勝手に電話がかかってしまってびびりました。イタ電してごめんなさい。
初めてQWERTY配列なキーボードの携帯にしてみたので、これで少しはメル返信をマメにできるようになればいいな! と。ちまちま携帯で打つのが本当に嫌いなもので。めんどくさい。
寒い寒いと思ったら、関東でここ一番の冷え込みなんですね! そりゃあ寒いわ。
さすがに冷やした酒飲むのも寒いってことで暖房入れました。適度にあったかくないと酒飲めない…。
先日は我が家でDVD鑑賞会を行いました^v^
見たのはB’zにサンホラにパヒュームです! 濃ゆい。
DVD見ながら普通に座っていたら、Yさんにガン見されてびっくりしました。座り方がどうもおかしかったようで。何座りって上手く言えないんですが、普通の人がやろうとすると「痛い痛い!」となってできない座り方です。何でできるの自分。
サル腕なことは知ってたんですが、それの足バージョンてことかな……サル足?? 関節が柔らかいのかなとか。身体は柔らかくないですむしろ硬い。
弟妹からさんざん「キモイ! お姉ちゃんそれキモイよ!」と言われました^v^ なるべく自然にやらないよう気をつけようと思います。
冬コミの新刊情報をオフページにUPしました!
コピ本も出したいのでがんばろうと思います。ネタはあるのであとは書くだけ……それが大変なんだけども^^
まだ表紙が残ってますが。データはできたんだけど、紙を何色にするかで迷っていて入稿できない……ピンクにするかクリーム色にするか。本当悩む。
でもとりあえず本は出せそうです^^ 後でオフページも更新しますがとりあえずこっちに。
「You dream of the licorice」
表紙グラデ+箔押し/42P/¥500
伯妖本パラレル物短編集。兄妹、キャラメルハニーパンケーキ出会い編、アリスワールド続編の3つの話が入っています。全体的にほのぼの。途中ちょっとシリアスっぽいところもあったりなかったり。
「鳴り響く、あの鐘の音を聴け」
表紙1C/36P/¥400
久々ハウル本。原作設定でアブダラから数年後。マイケルの結婚話です。
ハウル本の方は、本当は28Pで300円とかにしたかったんですが、28Pじゃ全然収まらずもう一つ上のページ数に…。36Pで300円もきついし、350円とかにしたいんですが、そうするとまた釣銭とかがめんどくさいので400円にしちゃいました。高くてごめんなさい……その分何かオマケのコピ本でも付けられたらなあと思います。がんばれ。
タイトルが伯妖吸血鬼コピ本の「あの鐘~」と似てるのは、「あの鐘~」の方をこのタイトルからもじったからです。もともとこっちのタイトルが先にあって、話も書き途中になっていて、いつか仕上げたいなあとか思いながら放置になってました。すんごく気に入ったタイトルなので、今回仕上げられて本当満足!!
内容的にはほのぼのしてるようなシリアスなような。いつも思うんですが自分で書いてて自分の話がどんな雰囲気のものなのかよくわかりません…。何なんだろう本当。
とりあえず、ぐだぐだしてるハウルさんが書けたので満足です。ソフィーから見て「あんたいい加減にしなさいよ!」って感じのハウルの心理描写を書くのが大好きです。どうしようもない人なんだよね!!笑 そのダメさ加減がたまりません本当。美形で金髪で(ここ重要)ダメ男って最高だと思います。