[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
封筒も買ってきて何とか梱包できたので、近日中に第一便発送できそうです。毎度お待たせしてしまってすみません。
通販に関して、前にも書いたかなーと思うことなのですが。
・ご注文冊数が多い場合、送料が変更となりますので、入金は数日お待ち下さい。
具体的に何冊から、とは言えないのですが(ページ数にもよるので)、伯妖本全冊お申し込みの場合は確実に送料が増えます。その場合、こちらから送料変更メールをお送りしますので、ご入金は今しばらくお待ち頂いた方がいいかな、と。二度入金するのも手間だと思うので!
・入金連絡は、必ず自動返信メールに記載されてあるアドレスのものをお使い下さい。
毎回必ず、サイト上にある通常のメールフォームから連絡下さる方がいるのですが、そちらではなく入金通知用のをお使い下さい。それを見ながら発送作業に入るので、通常メールフォームから頂くとうっかり見落としてしまうこともありますので…。
もし、入金通知メールフォームが使えず、サイト上のを利用する場合は、その旨を添えてご連絡下さい。その場合は使って下さって構いませんので^^
そんぐらいかな。
今のところ、お問い合わせのメール・送料変更のメールは全てお送りしています。来てないよーという方はご連絡ください。
眠くて、仕方ありません。
ううう、この時間に寝ると何も作業できないんだって、わかっていても、眠い!!
通販ですが、まだ発送はしてしていません。もう少しお待ち下さいー
昨日梱包作業していたら宛名シールが無くなり、今日100均に行ってから作業をしていたら、封筒が無くなりました(……) だから、どうして事前に確認しないのっていうさ……私の作業はとにかく効率が悪すぎてどうしようもない。
通販のメールはわかりやすいように通販フォルダに入るように設定してるんですが、今回通販受付を開始してから、どうしてか全部削除フォルダに入ってしまうようになりまし た。え、ちょ、何でまた!! 何も設定なんていじってないのになー。色々やってみたんですがどうにもならないので、ちょくちょく削除フォルダをチェックしています。この先ずっとこうだったらやってけないんですが^^ どうしたもんかこれ…。
まあ、間違ってメール削除しちゃっても、FC2のショッピングカートログ見ればわかるからいいんですが。でも非常にやりづらいです。
あ、通販に関して質問頂きましたが、そういやハウル本の「鬼畜~」は完売していたみたいです。あれ、どっかに在庫あると思ったんだけどな……あれ?? 何かすごい自分違う箱に入れたの忘れてるだけじゃないのかと思えて仕方なら無いので、もしかしたらそのうちひょいっと出てくるかもなんですが……えーっととりあえず完売ということでお願いします。てか本当いい加減すぎる私…。
その代わりに、「絶対服従」が1冊出てきました。忘れなければカートに入れると思いますので、もし読みたいよーという方はぽちっとして頂ければ幸いです。
書こうと思ったんですが、眠いし酔っ払いだしで文章まとまりません。
色々書きたいことはあったはずなんですが。
今日久しぶりに古本屋に行って漫画を買ってきました(シリーズ物)
どうにも人気の漫画には手が出せない人です。人気物なんだから面白いんだろうなーとは思うんですが、あんまり人気だと手が出せない。っていうか、出したくないっていうか。天邪鬼です。
でも今日、欲しかった漫画が置いてなくて、でも何か読みたいなーと思って手にとったら、面白かったです。さすが人気物なだけあるな!! と思いました。もっと早く読んでれば良かった。
何が面白いってさ。
そのキャラがさ。
お隣ハウっさんに近いなーと思って(こんなんですみません
さすがにそこまで騒がしくはないけどね!!(失礼) でも同じ系統というか。こんな感じなんだろうなーと思える辺りが楽しくてにまにま読んでます。楽しいなーもうっ!!
また続き買ってこよーっと!
来月から働くとこが決まりました。
世の中不況!しばらくプーで頑張ろう!!とかうはうは考えていたんですが、面接受けた第一社で、きーさんの甘い夢が終わりを告げました。うん、そうだよね。ゆったりまったりとか考えたのがよくなかったんだよね、きっと・・・
まさか自分でも肩慣らし程度で受けたとこがあんなあっさり通るとは思ってなかったんで、今月一杯だらだら働く予定だったんですが、一気に慌ただしくなってきました。打ち合わせとか健診とか色々やらないといけないし、ちょっと勉強もやんなきゃいけない。あ、制服も買わないといけないし、シャツもまた揃えないといけない。ノートとか電子辞書も出来れば持ち込みたいし・・・てか、12日面接で、15日内定ってのが早すぎるんだよ!!なんでこんなに展開が早いんだ!
しかも、今年はなんか奇妙に調子よくあらゆることが進んで、今更ながらに気味が悪く感じています。特にここ3年間は病むくらいひどかったんで、うまくいきすぎるとね、なんていうか幸福恐怖症になるかんじ?(なにそれ)
あんまり他人からしたらそうでもないかもしれないんですが、自分と親友とあと身近な一部にしかわからないきーさんの不調期ってのがあって、ここ3年はその真っ只中でした。去年の終わりからはいいかんじで落ち着いてきたんですが、今年はちょっと怖いくらいです。
今年なんて、まず一番目に面接受けるはずだったとこが、60人書類選考で叩き落とされる中の3名通過者の一人に選ばれたり・・・それも怖かったのに、中耳炎でよく声が聞こえないんで面接を辞退したのに、その後も、なんでか頻繁に面接に来てくれとか誘われるし。あんまり熱心に言われるんで、逆に恐ろしくて行けなくなったとか、とても言えない(おい
今回のとこだって簡単だったわけじゃないのに、書類選考40名から面接がきーさん一人だけって時点でも恐ろしくてたまらなかった!
なんだろ、ついてるね!よかったね!と言いたいのに、なんか怖い・・・
世の中不況だってのに、こんなにうまいこといくもんなのか??
お陰さまで、もう今は、うまくいきすぎて、すっかり幸福恐怖症さ!
てか、笑えたのは次に行くところの所長さんが、職務経歴書をまじまじと見ながら「・・・これ、ほんとに一人でやってたの?」って第一声だった。
まぁねー、自分でも仕事の量が多すぎないかなとは思ってたけどね、改めて聞かれると、笑えるぜ。そうさそうさ、お馬鹿なきーさんは、こつこつと頑張って、気づいたら仕事量だけはナンバーワンになってたのさ!これだけが唯一の自慢だな。
別に待遇よかったわけでもないし、基本給は低くて手当てで稼ぐような会社だから、ぶっちゃけ基本給は次いくとこのがいいしな!土日も休みだし、残業ないし、それだけでも今より全然いいし、きーさんの今度の目標はワーキングプアにならなけりゃなんでもいいだったんで、そこクリアすればもうなんでもいい。てか、今より条件悪いとこってそうそうないしね!どこ見ても今より条件マシだと思いました。
働いて得になることがひとつも見つからない職場ってのも珍しいと思う。なにひとつ、いいとこが見つからない!そして、なにひとつ未練も見つからない!!
こんだけさっぱり立ち去るのも、いっそ清々しい!
そして残るのは、培われた、幸福恐怖症なる病のみ・・・
うっかり名古屋でのんびりしすぎて、自宅まで帰ってこれず東京の母親の家に急遽一泊してたりしたんですが、帰ってきてます。日記に登場するの忘れてました。
何か色々書きたいことがあるんですがとりあえず。
大阪インテはお疲れ様でした! 大阪はこっちと比べて寒いと聞いていたんですが、ちょうど天気のいい日で良かったです。寄って下さった皆様どうもありがとうございます。差し入れも色々頂いてしまって! チョコ大好きなので美味しく頂いてます。てか今回本当チョコが多かったんですが、私そんなチョコ大好き大好きどこかで言ってたっけ? 何で知ってるの? とちょっとびっくりしたり。あれかな、単に冬で溶けないからかな……どれも美味しいですありがとうございました^v^ ちょっとでも本でお返しできたらいいのですが…!!
新刊は何とかコピ本をこさえることができました。あゆさんが日中お手伝いにきてくれて大変助かりました。コピ本はとにかくいつも足らなくて、持込分完売してしまうことが多かったんですが、おかげでインテではそんなことにもならず^^ あゆさん本当ありがとうー!
大阪は東京に比べて話しかけて下さる方が多いように感じるのですが、今回何が嬉しかったって、冬コミでハウル本お買い上げ下さった方が感想を下さって。もうね、私だいぶ気持ち悪いぐらい顔緩んでたんじゃないのかなーと!
もちろん伯妖感想頂けるのもすごい嬉しいんですが、何だろうね。伯妖スペで、ここ2年ほどはずっと伯妖本ばっかり出してて、ハウルなんてもう全盛期とっくに過ぎ去って忘れ去られちゃうようなジャンルなのに、それでも久々に本を出せば買って下さる方がいて、良かったですと言ってもらえるって、本当嬉しいことだなーと。
ここ最近、割とそういう素直な喜びを忘れてた気がします。
こゆ風に書くと誤解を招きそうなんですが、ここ最近は本を出せば売れるのが当たり前みたく思ってたなーと。ばかすか売れるわけじゃもちろん無いですが 笑 でも1冊も売れないとか、大赤字だよなんてことはもちろんなくて(利益が出るわけでもないですが)、何か、同人誌の基本(だと私は思ってる)「買ってくれる人がいるありがたさ」みたいなのがちょっと薄れてたなーと。
もちろん手に取ってもらう度に、「ありがとうございます!」とは本当思うんですが。でも、初めて本を出した時みたいな「買ってくれる人がいるのかなー」って不安が無くなった分、感動も減ったみたいな……うーん、初参加の時と比べればそれは当たり前なのかもしれないんですが。だれしも慣れちゃうものだし。
でもやっぱり、そういうのは忘れちゃいかんなと本当思いました。何事も初心が大事。がんばりつつ、楽しんで書いていきたいです^^ 今年も伯妖サークルですが、同時にハウル本もね、出していきたいなとね!(今すんごいハウル萌えですよ! 久々に人様のハウル本がっつり読み返しちゃったりね!)
まあそんなわけで。
遅くなりましたが、通販の方も再開しました。新刊受付も開始しています。
インテ新刊の「Good night~」なんですが、説明に書いてある通り、片方の話が中途半端な感じです。と言っても、「え、ここで終わっちゃうの??」って程中途半端なわけではなくて、第一章のみ掲載、みたいな感じです。それでも十分中途半端というか……長い話なので、まだ本筋に入ってなかったりするのですが(どんだけー
そんないい加減な感じの本なのですが、それでもいいよーという方のみご購入下さい。ちなみに、原作で結婚する前に書き出した話なので、色々設定は食い違っています。ケリーとか当然いないしね。その辺も目を潰れる方でお願いします。
何でそんなの載せたの、って感じなんですが; せっかく原稿用に書いてたものだし、数十ページほど書いたのでこのまま没も悲しいなーとか。続きをいつ書くかとか、まとめてオフ本にするとかその辺はいっさい未定です。どうなるんだろう…。
あ、あとハウル本。オマケに薄いコピ本をおつけしてるんですが(通販にもつけます)、大阪インテではそのコピ本が足りなくなってしまいました。もらってなかったよーという方は、ご連絡頂ければ郵送か、次回イベントに持っていきますので、気軽にお申し付け下さい。まあ本当ぺっらいし、内容も無いコピ本なんですが……もうちょっとちゃんとしたの付けたかったです;
通販に関してですが、メールが来ませんという連絡を度々頂きます。
本当申し訳ないんですが、これはこちらからは理由がわかりません; 私のパソの調子もだいぶ悪いので、その所為もあるかもなんですが……でも何人かの方からは、「迷惑メールフォルダに入ってました」とも後日ご連絡いただいたりしているので、メールが来ない場合は一度そちらも確認して頂けると助かります。あとこれは何となくなんですが、フリーメアド使用の方に未着率が高いような気もします。気がするだけであって実際は関係ないかもなんですが;
とりあえず、現時点で、通販に関してのお問い合わせ、再送メール等は全て返信済みです。質問したのに返ってこないという方はご連絡下さい。
オフページにも書いてありますが、携帯アドレスを使ってのお申し込みは基本的に受け付けていません。文字数なんかは、今携帯でも大丈夫だとは思うんですが、こちらの返信が真夜中になってしまうことも多々ありますので…。
とか書くと、「私気にしないから大丈夫です」と言って下さる方もけっこういらっしゃるんですが、すみません。そちらが気にならなくても、私が気になるので…^^; 家族共用のパソだったり、色々事情はあるんだろうなーとは思うんですが、ご協力頂けると助かります。
書いておくことはこのぐらいだったかな。また後で思い出したら追記にきます。